アクセス方法


福島県いわき市小名浜大原字下小滝146-2
電車をご利用の方
JR常磐線 泉駅よりタクシー | 約10分 |
---|---|
JR常磐線 湯本駅よりタクシー | 約15分 |
バスをご利用の方
新常磐交通 小名浜一小バス停より徒歩 | 約10分 |
---|---|
新常磐交通 大原バス停より徒歩 | 約10分 |
新常磐交通 小名浜支所バス停より徒歩 | 約15分 |
車をご利用の方
常磐自動道 湯本ICより車 | 約20分 |
---|
社団医療法人 容雅会 中村病院 人と人とのふれあいを大切にします
JR常磐線 泉駅よりタクシー | 約10分 |
---|---|
JR常磐線 湯本駅よりタクシー | 約15分 |
新常磐交通 小名浜一小バス停より徒歩 | 約10分 |
---|---|
新常磐交通 大原バス停より徒歩 | 約10分 |
新常磐交通 小名浜支所バス停より徒歩 | 約15分 |
常磐自動道 湯本ICより車 | 約20分 |
---|
気になる項目をクリックすると回答が表示されます。
紹介状を持っていませんが、受診できますか?
紹介状がなくても受診できます。お薬手帳をご持参ください。
診察予約は出来ますか?
診察予約は受け付けておりませんので、直接病院へお越しください。
バスの送迎はありますか?
月~金(但し診療日)の午前中のみ送迎を行っております。ルートは曜日によって決まっておりますので、まずはお電話いただくか、窓口でご相談ください。
処方箋をもらいましたが、どうすればよいのでしょうか?
近くの処方箋薬局で、発行日当日を含めて4日以内にお薬をお受け取りください。4日を過ぎますと、その処方箋は無効となり再受診が必要となりますので気をつけください。
診療時間外に受診したい時は?
直接来院していただいても、診療科目によっては受診できない場合もありますので、まずは電話でお問い合わせください。ただし、診療時間外の受診は時間外料金が加算されますのでご了承ください。
薬だけもらえますか?
厚生労働省からの指導により、処方箋の発行は診察を受けていただいてからとなります。
診察券を紛失してしまったら?
直ぐに再発行をしますので、受付へお申し出ください。
保険証がない場合の受診料金は?
全額自己負担となります。保険証を忘れた場合でも全額自己負担となりますが、後日保険証と領収書をお持ちいただければ精算いたします。
病院代の支払いでカードは使えますか?
各種クレジットカード、デビットカードによるお支払いも、会計窓口で受けつけておりますので、お申し出ください。
JCB、AMEX、UC、VISA、MASTERCARD、DC、UFJ、MUFG、SAISONCARD、Diners
タバコは吸えますか?
建物や駐車場を含む施設内は禁煙です。
車椅子を借りることは可能ですか?
院内で使用する車椅子はご用意しています。職員にお申し出ください。但し、外部への持ち出しはご遠慮ください。
予防接種はできますか?また予約は必要ですか?
インフルエンザの予防接種、肺炎球菌ワクチンは扱っております。予約が必要になりますので、窓口へお申し出ください。
外来の担当医師が変更になる場合はありますか?
諸事情により変更となる場合がありますが、事前に院内の掲示物やホームページにて変更のお知らせをいたします。ご確認ください。
売店はありますか?
院内は飲物とマスクの自動販売機のみとなります。
入院について相談したいのですが?
お困りの時は当院の医療相談員までご相談ください。
入院手続に必要な書類を教えてください。
保険証、健康保険高齢受給者証(70歳以上の方)、介護保険証(65歳以上の方)、診察券、入院申込書、同意書、紹介状等当院宛の書類、印鑑、その他病院が必要と認めたもの
入院患者さんの食事時間は?
朝食は7時30分配膳、昼食は12時00分配膳、夕食は18時00分配膳となっております。
入院中にかかりつけの病院は受診できますか?
必ず担当医師に相談の上許可を得てください。ご家族の付き添いが必要となりますのでご了承ください。ご家族が患者様の薬を他院に取りに行く場合も同様にご連絡ください。
家庭的な雰囲気の中で業務ができます。また、看護協会主催の研修会や院内研修にも参加して、自己研鑚に努めることができます。新人教育にも力を入れています。私たちと一緒に頑張りませんか?
業務内容 | 急性期病棟・療養病棟における看護業務です。 |
---|---|
募集人数 | 若干名 |
雇用形態 | 常勤 |
応募資格 |
|
勤務地 | 福島県いわき市小名浜大原字下小滝146-2 |
勤務時間(2交代制) | 8:15~17:00 / 16:30~翌8:30 時間外勤務あり(月平均5時間) |
給与 |
当法人給与規定によります。 その他手当:扶養手当、住宅手当、夜勤手当、職務手当、日祝日出勤手当 ※経験者は優遇します。扶養・住宅手当には条件があります。 |
待遇等 | 賞与年2回、通勤手当別途支給、社会保険完備、 退職金制度(勤続5年以上) |
休日等 |
|
選考方法 | 書類選考、面接(日時は相談の上、決定) |
応募方法 | 電話連絡の上、履歴書(3ヶ月以内の写真貼付)を郵送または持参してください。 ご不明な点にもお答えしますので、まずはお気軽にお電話ください。 連絡先:事務長 中村 0246-53-3141 |
家庭的な雰囲気の中で業務ができます。優しい対応で患者様に安心を与え、回復に貢献する業務です。夜勤等は業務に慣れてからになります。各種研修等にも参加して自己研鑚に努めることができます。
あなたの力を必要としています!
業務内容 | 急性期病棟・療養病棟における看護補助・介護業務です。 |
---|---|
募集人数 | 若干名 |
雇用形態 | 常勤 |
応募資格 |
|
勤務地 | 福島県いわき市小名浜大原字下小滝146-2 |
勤務時間(2交代制) | 8:15~17:00 / 16:30~翌8:30 時間外勤務あり(月平均5時間) |
給与 |
当法人給与規定によります。 その他手当:扶養手当、住宅手当、夜勤手当、職務手当・日祝日出勤手当 ※経験者は優遇します。扶養・住宅手当には条件があります。 |
待遇等 | 賞与年2回、通勤手当別途支給、社会保険完備、退職金制度(勤続5年以上) |
休日等 |
|
選考方法 | 書類選考、面接(日時は相談の上、決定) |
応募方法 | 電話連絡の上、履歴書(3ヶ月以内の写真貼付)を郵送または持参してください。 ご不明な点にもお答えしますので、まずはお気軽にお電話ください。 連絡先:事務長 中村 0246-53-3141 |
看護師・准看護師の資格を取得し、当院の看護職員として勤務を希望する方に対し、奨学金貸与制度を設けています。詳しく知りたい方は下記にご連絡ください。
社団医療法人容雅会中村病院 |
TEL 0246-53-3141
(採用担当) |
---|
~病気の予防・早期発見のために~
検査項目 | 簡単な健診 | 一般健診 | 人間ドック 半日健診(午前中) |
---|---|---|---|
医師による問診・診察 | ○ | ○ | ○ |
自覚・他覚症状・既往歴 | ○ | ○ | ○ |
身長・体重・BMI・腹囲 | ○ | ○ | ○ |
血圧測定 | ○ | ○ | ○ |
聴力(1000Hz・4000Hz) | ○ | ○ | ○ |
他覚症状 | ○ | ○ | ○ |
視力 | ○ | ○ | ○ |
眼底検査(両眼撮影) | ○ | ||
心電図 | ○ | ○ | |
胸部XP(1方向) | ○ | ○ | |
胸部XP(2方向) | ○ | ||
尿検査 | ○ | ○ | ○ |
便潜血検査(2回法) | ○ | ||
血液一般検査 | ○ | ○ | |
肝機能検査 | ○ | ○ | |
血中脂質検査 | ○ | ○ | |
腎機能検査 | ○ | ○ | |
血糖検査 | ○ | ○ | |
感染・炎症検査 | ○ | ||
胃内視鏡検査(胃カメラ) | ○ | ||
腹部超音波 | ○ |
血液検査がある方 | 夕食は夜9時までに済ませてください。 |
---|---|
水・お茶は飲んで大丈夫です。但し、お酒・糖分・果肉入りの飲料等は控えてください。 |
尿検査がある方 | 健診前の1時間程度は排尿を控えてください。 |
---|---|
血液検査がある方 | 朝食は控えてください。水・お茶は飲んで大丈夫です。 |
レントゲン検査がある方 | ボタン等のついている下着は、できるだけ控えてください。 |
検査項目 | 備考 | 料金(消費税込み) |
---|---|---|
ABC検診 (ピロリ菌抗体・ペプシノーゲン検査) |
3,300円 | |
大腸がんスクリーニング検査※ | 1,100円 | |
がんスクリーニング (腫瘍マーカー検査)※ |
男性 CEA,AFP,CA19-9,シフラ,PSAの5項目 |
7,700円 |
女性 CEA,AFP,CA19-9,CA125,CA15-3の5項目 |
7,150円 | |
前立腺がん検診(PSA検査) | 2,200円 | |
肺がん検診(腫瘍マーカー検査)※ | CEA,シフラ,ProGRP | 6,050円 |
胃がん検診(腫瘍マーカー検査)※ | CA72-4,CEA | 3,850円 |
アレルギー検査(View39) | 19,800円 |
がんのスクリーニング検査とは、まだ何も症状がでていない段階でがんの可能性があるかどうかを調べる検査のことです。スクリーニング検査の結果で疑いがあったとしても、がんであるという決定的なものではありません。がんの疑いがあればさらに精密検査を受けて、がんであるか詳しく調べます。
健康診断につきまして、詳しくは以下をご覧ください。
社団医療法人容雅会中村病院 |
TEL 0246-53-3141
受付時間/8:30~17:30 |
---|